close 最新の採用情報はこちら

Strong point 02 充実した製版設備

Equipment設備環境

最新設備を整え、新しいニーズに対応し信頼を構築していきます。

インクジェットプルーフシステム

インクジェットプルーフシステム

PRIMOJETSOFT XG
B0サイズ(1,100×1,600)

印刷物制作における色の品質管理において、納期と品質、価格に柔軟に対応できる先進のインクジェットプルーフシステムです。もちろん、色校正としての品質を満たしています。

分光濃度計

分光濃度計

スペクトロデンスFG

分光光度計と濃度計を一体化した新世代のカラー管理ツールです。プルーフの評価、出荷時の検査、インキの調合時など、幅広い場面で品質管理を実施しています。

CTPデジタル刷版機

CTPデジタル刷版機

PlatRite HD 8900S(2台)
・サーマルプレートポジタイプ
・4/6完全対応(1,165×950)
・MA-L8900 全自動 5段仕様 1台

512ch露光ヘッドを搭載し、1時間あたり43版(PlatRite HD 8900S/1030×800mmのプレート使用時)の出力が可能です。またスパイラル描画補正によるピクセルシフトを解消する出力モードを搭載しているので、レンチキュラーレンズとの干渉モアレ解消や精密なバーコードなど直線描画の再現性が高まりました。

印刷本紙対応インクジェットプリンター

印刷本紙対応インクジェットプリンター

Proofjet F780 MARKⅡ(2台)
商業印刷モデル(PJ-F780-C)
紙器・パッケージプルーフモデル(PJ-F780-PW)
B1サイズ(736×,1040)

印刷本紙に対応したフラットベッドタイプのインクジェットプリンターです。CMYKインクに加えてオレンジ・グリーンのインキを搭載し、色域が広く、特色シミュレーションの再現性を高めています。 2,400dpi/175線の高解像度でRIPされた1bitTIFF画像を出力するのでオフセット印刷に近い仕上がりで確認できます。

オンデマンド印刷

オンデマンド印刷

Bizhub C1060
A3ノビサイズ(314×450)

カラー両面プリント・中綴じ機能に対応した、オンデマンド高速印刷システムです。

ワークフローRIP

ワークフローRIP

EQUIOS
Trueflow SE

最新のAdobe® PDF Print Engineを搭載し、高速で安定した出力結果を提供します。透明効果を含むPDFの直接演算・補正精度も向上しており、期待どおりの出力が高速に得られます。

カッティングプロッター

カッティングプロッター

FC2250-60VC

Illustratorからダイレクトにカット。カッティング範囲は610x920mm。薄めな素材のパッケージ、シール、ステッカー、ラベル、POPなどで高精度な輪郭カットが可能。

大貼りソフトウェア

大貼りソフトウェア

FlatWorker

Trueflowデータ(OutlinePDF・PJTF)より、刷版設計し、各RIP経由でCTPレコーダーへ出力。トンボ・背丁・コメントなどの配置が可能な為、印刷条件にあった刷版をお届け致します。

ICCプロファイル

ICCプロファイル作成

i1iO

デバイスの異なる印刷物から出力されたチャートを測色し、基準となる測色チャートデータとの違いをICCファイルで作成します。各出力デバイスにインプットして標準原稿をもとに色調整が行えるので、各デバイス間の等価在色再現が可能です。

インクジェットプルーファー

インクジェットプルーファー

TX-3100
B0サイズ(1,100×1,600)

CTPにとっては不可欠の面付け確認や文字訂正の確認、少数のポスターの出力など、多目的にご利用になれます。

製版編集ソフトウェア

製版編集ソフトウェア

Pack#(パックシャープ)

Illustratorのプラグインソフトウェアとして、商業オフセット印刷からパッケージなどのグラビア、フレキソ印刷まで、さまざまな製版作業をサポートします。製版現場の高度な要求に対応し、Illustratorで入稿されたデータをそのままIllustrator で製版作業を完結させる事により、工程の単純化と効率化を実現します。

パッケージ/ラベル用製版処理ソフト

パッケージ/ラベル用製版処理ソフト

Esko PackEdge

パッケージ/ラベルに特化した機能を備えたソフトウェアです。Adobe® Illustratorで制作されたデータを取り込み、透明やブレンドなどを多用した複雑なオブジェクト(特色の組み合わせ、不透明インキ・光沢・白インキ・リッチブラックなどを含む)に対して、適切なトラッピングを施すことができます。またEsko Bitmap ViewerでRIP処理後のデータを検証・デジタル検版できます。

RIP

RIP

Esko FlexRip

TIFF(1bit・8bit)のラスタライズデータを出力します。PackEdgeのネイティブデータと取り込むことで、オブジェクト単位(文字・平アミ・グラデーション・画像など)でスクリーニングをコントロールすることもでき、パッケージ/ラベル印刷において適切なRIP処理を施します。

デジタル検版

デジタル検版

Ken2Pa!

RIP後のデジタルデータで、訂正前と訂正後を比較し変更点を発見してくれるものです。これにより、修正が正しく行われているか、意図していない所が前回と比較して変わってしまっていないかを、確認する事ができます。

ラミネーター

ラミネーター

RSH-1151

ホットラミ、コールドラミ兼用のラミネーター、グロスPP・マットPPを常備、色校正の仕上がり確認に。

出力環境

サーマルプレートセッター

・PlateRite HD 8900S 4/6全版〜菊四才迄 2台
・MA-L8900 全自動 5段仕様 1台

各種RIP

・EQUIOS 2台
・Trueflow SE 1台
・FlatRunner SE 2台
・FlexRip 1台

本紙校正用インクジェットプリンター

・Proof Jet F780 MARKⅡ 2台
 (商業印刷モデル PJ-F780-C)
 (パッケージモデル PJ-F780-PW)

インクジェットプルーフシステム

・PRIMOJET SOFT-XG

インクジェット

・PRIMOJET PRINTER SC-P9550 2台 ・ApeosWide 3030 1 台
・TX-3100 2台

オンデマンドプリンター

オンデマンドプリンター

ご質問やお困り事などがございましたら、
お気軽にご相談ください。